blog一覧

投稿

2021.10.31

豚骨ラーメンと鶏骨ラーメン

美味しいラーメンは、スープや麺、具の組み合わせのバランスが絶妙です。 麺は基本的に小麦を使用しますが、捏ねる際は水を加えなければなりません。水を加えるとグルテンとなり、シコシコした歯ごたえが生まれます。 具に関してはチャ […]

投稿

2021.09.22

日本におけるラーメンの歴史と現在

ラーメンは、主に中華麺とスープを使用した料理で、玉子・チャーシュー・メンマ・海苔などのさまざまな具材を乗せて食べます。 大元は中国の麺料理で、江戸時代末期の開港に伴い日本にもたらされたと言われています。戦前には庶民が利用 […]

投稿

2021.08.24

ラーメンにコシを加えるかんすい

麺のコシを楽しめるというのもラーメンの特徴です。ラーメンの麺は小麦粉で作られていることが知られていますが、実はラーメンの主原料である小麦粉だけでは、このようなコシや滑らかさを出すことはできません。 小麦粉はアルカリ性の物 […]

投稿

2021.07.30

ラーメンの人気トッピング「煮たまご」

ラーメンには色んな付け合わせをトッピングできる楽しみがあり、その味によってさらに美味しさが増幅します。「チャーシュー」「ネギ」「メンマ」「なると」などいろんな付け合わせがあります。そして数ある具材の中でも「煮たまご」は人 […]

投稿

2021.07.16

塩だれのラーメン

ラーメンスープに使われるたれには醤油だれ、味噌だれ、塩だれなどの種類があります。どれも良さがあり、それぞれ人気を博していると言えるでしょう。 今回はその中でも塩だれに着目して見たいと思います。 以前は「お酒の後の締めの定 […]

投稿

2021.06.29

日本で最初にラーメンを食べた人

日本で最初にラーメンを食べたのは、水戸黄門だと長らくいわれてきました。 しかし、実はそれよりも数百年前に食べたという資料が2017年に登場し、多くの人を驚かせています。 その資料とは、室町時代の僧侶である亀泉集証の「蔭涼 […]

投稿

2021.06.15

醤油だれ

ラーメンのスープは一般的に3つの要素の組合せで構成されています。「スープ」「タレ」「油」。これらの多様な組み合わせでラーメンの特色が生まれ、たくさんの種類の美味しいラーメンが出来上がっているのです。今回はその中でも「タレ […]

投稿

2021.05.18

スープを抽出する材料

ラーメンのスープは一般的に3つの要素の組合せで構成されています。「スープ」「タレ」「油」。これらの多様な組み合わせでラーメンの特色が生まれ、たくさんの種類の美味しいラーメンが出来上がっているのです。今回はその中でも「スー […]

投稿

2021.05.11

ラーメンに使われる麺の種類

ラーメンにおいてとても重要な麺。太い細い、それから色味。一目見ても分かるように様々な種類がありますが、それぞれどんな特徴があるかをお話ししていきたいと思います。 一般的なラーメンの麺は小麦、水、そしてかん水で出来ています […]

投稿

2021.04.06

豚・牛・鶏

料理に肉を使う場合、ヒレやロース、リブロース、サーロイン、ランプなど様々な部位を使い分けていくことになります。 とんかつやポークソテー等の豚肉を使った料理の場合は、ヒレ・ロースなどざっくりしていることが多いです。対してス […]